開発者にとって、多くの開発者と同じプロダクト/リポジトリで開発することは特別なことではありません。
iOSアプリ開発者にとっても例外ではありません。
しかし、突然OSSにコントリビュートすることは勇気がいることだと思います。
今回のLTでは私がOSSにコントリビュートした時の経験を通して複数人で開発する楽しさ難しさを通じて学んだことを共有することで、みなさんのOSSコミッターへの一歩に貢献できればと思います。
- 実装するissueの選び方
- GitHub上でのコミュニケーション
- 実装方法
- コミットメントの範囲
- Pull Requestの出し方
- まとめ
目次
発表資料
#iOSDC #a #lt
— entaku | CBcloudで物流系サービスなど作る (@entaku_0818) September 20, 2020
先ほどのLTの資料です!
「DroidKaigiの公式アプリで始めるiOSアプリOSSコミッターへの道」https://t.co/T1tjt3y8Ky
Youtube
上がり次第追記します
発表者
遠藤拓弥
SNS等
Twitter : entaku_0818